みなさんに投稿いただいた駅や列車内での心温まる思いやりエピソードをご紹介します。
共感いただけた記事にFacebookの「シェア」ボタンをクリックしてください。
あなたのワンアクションで思いやりツリーが育ちますよ!
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
2016年10月26日
やさしさの連鎖
通勤ラッシュを過ぎた10時ごろの列車でのお話です。初老の女性が空いた座席はないかきょろきょろしていました。あいにく空いている席はなく、誰も譲ってくれる気配もありません。あきらめてつり革につかまろうとした時、優先座席からお子さんを抱っこした男性が立ち上がりました。「子どもが景色を見たいと言っているのでここ座ってください。」、そう言うとドア付近に移動しました。女性も「ありがとう」と言って座っていました。するとそれを見たゆったり座っていたおばあさんが、そっと席をつめました。やさしさって連鎖するんですね。
石川県在住 30代 女性